社会貢献活動
2025/10/10 令和7年度 夏休み福祉体験
8月の18日(月)と19日(火)の二日間で、中学生と小学生のみなさんが夏休みの福祉体験としてあおい荘に来てくれました。食事の配膳、下膳のお手伝いや、ご利用者様とのレクリエーションの参加に加え、車椅子体験もして頂きました。小中学生との触れ合いは、ご利用者様にも大変喜んでいただけました。ありがとうございます。そして、今回の福祉体験が、介護や福祉に対する興味、理解を深める手助けとなったのであれば幸いです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
このマークは「あおい荘」の頭文字の「A」さらに力強い優しさとして「心」「顔」を基本としてシンボルライズしており、優しさの中にも力強さ、サポートする大きな意思を感じさせる“あたたかい人”を表現しております。
また、イメージカラーのオレンジは、法人及びスタッフが地域の中で担うべき、親しみやすさ(コミニュケーション・対話)、楽しさの発信(交流・活力)、安心、安全(安らぎ・癒し)、いのちを守る(救命)を表しています。
8月の18日(月)と19日(火)の二日間で、中学生と小学生のみなさんが夏休みの福祉体験としてあおい荘に来てくれました。食事の配膳、下膳のお手伝いや、ご利用者様とのレクリエーションの参加に加え、車椅子体験もして頂きました。小中学生との触れ合いは、ご利用者様にも大変喜んでいただけました。ありがとうございます。そして、今回の福祉体験が、介護や福祉に対する興味、理解を深める手助けとなったのであれば幸いです。